このブログの著者について
韓国語 勉強法

韓国語 句読点などの文章符号の種類・読み方・使い方【 , . ! ? 】

amilani

この記事では韓国語の文章で使われる句読点などの文章符号の種類、そして読み方や使い方を説明します。

句読点とは

句読点は文の終わりを表す句点と文の区切りを表す読点の総称です。

句読点は「구두점」といいます。

横書きの場合

英語と同じように『 , 』と『 . 』を使います。

縦書きの場合

日本語と同じように『、』と『。』を使います。

韓国語は基本的に横書きなので、縦書きを見かけることは少ないかもしれません。

句読点の種類と使い方

文中では文の区切りなどを表す『 , 』が使われ、文末では文の終わりを表す『 . 』『 ? 』『 ! 』 が使われます。

『 , 』休止符・コンマ

『 , 』は「쉼표(休止符)」といいます。

쉬다(休む)+ 표(しるし)からきています。

文の区切りに使います。

한국은 봄, 여름, 가을, 겨울 사계절이 있어요.
(韓国は春、夏、秋、冬の四季があります。)

『 . 』終止符・ピリオド

『 . 』は「마침표(終止符)」といいます。

마치다(終わる、終える)+ 표(しるし)からきています。

文の終わりに使います。

오늘은 약속이 있어요

(今日は約束があります。)

『 ? 』疑問符・クェスチョンマーク

『 ? 』は「물음표(疑問符)」といいます。

묻다(尋ねる、問う)+ 표(しるし)からきています。

疑問文の終わりに付けます。

밥 먹었어요(ご飯食べましたか?)

『 ! 』感嘆符・エクスクラメーションマーク

『 ! 』は「느낌표(感嘆符)」といいます。

느끼다(感じる)+ 표(しるし)からきています。

強調したいとき、感嘆詞の後や勧誘文・命令文の終わりに付けます。

바다에 갑시다(海に行きましょう!)

자지 말고 일어나요(寝てないで起きて!)

Lani
Lani

야!(おい!)

ってドラマで怒鳴ってるのよく聞くよ。

Ami
Ami

어머!(あら!)

女性が驚いたときに言ってるのも有名だよね。

その他の符号の読み方

『 · 』は「가운뎃점(中黒)」

『 : 』は「쌍점(コロン)」

『 ; 』は「쌍반점(セミコロン)」

『 / 』は「빗금(斜線・スラッシュ)」

『 | 』は「세로줄(縦線)」

『 ( ) 』は「소괄호(小括弧)」

『{}』は「중괄호(中括弧)」

『 [ ] 』は「대괄호(大括弧)」

『 – 』は「붙임표(ハイフン)」

『 ー 』は「줄포(ダッシュ)」

『 〜 』は「물결표(波線)」

『 …… 』は「줄임표(省略記号)」

『 _ 』は「밑줄(下線・アンダーバー)」

『 < > 』は「홑화살괄호(山括弧)」

『 ≪ ≫ 』は「겹화살괄호(二重山括弧)」

『 @ 』は「골뱅이(アットマーク)」

『 # 』は「우물정(シャープ)」

『 & 』は「앤드(アンド)」

『 ” ” 』は「큰따옴표(ダブルクォーテーションマーク、二重引用符)」

『 ‘ ‘ 』は「작은따옴표(シングルクォーテーション、引用符)」

『「」』は「홑낫표(かぎ括弧)」

『『』』は「겹낫표(二重かぎ括弧)」

まとめ

いかがだったでしょうか?

韓国語の句読点などの文章符号について少しでも理解していただけたら嬉しいです。

ABOUT ME
amilani
amilani
韓国系ブロガー
関西在住の30代です。韓国語の勉強法や韓国ドラマについて発信しています。 韓国に興味のある人が、韓国語を学ぶことによって、より一層Kカルチャーを楽しめるように、お手伝いできればと思っています。
記事URLをコピーしました